-
最近の投稿
アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 3月 2011
ホーム > ニュース
ニュース
2011年03月30日
中越瓦版第26号 【続報2】各国・日本発輸入貨物の放射能検査実施について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成23年3月30日(第26号)
いつも大変お世話になっております。
各国で実施されている、日本発輸入貨物の放射能検査について、日本側の対応について情報が入ってまいりました。
東京商工会議所、及び大阪商工会議所は、日本側輸出者が自主的に作成した、輸出品が放射能に汚染されていないことを宣誓した文書に対し、客観的裏付けのある事実に基づく記載がされているものには、貿易関係証明の一種である「サイン証明」を発給できる旨、発表いたしました。
ただし、「輸出貨物が放射能に汚染されていない、もしくは測定値が通常の基準値以下である」こと自体を証明するわけではありませんので注意が必要です。
また、農林水産省より、日本発食品貨物の各国での放射能検査情報が更新されましたので、再度ご案内申し上げます。
■■日本発食品貨物に対する各国の放射能検査状況(3/27現在)■■
(出所:農林水産省 大臣官房 国際部 貿易関税チーム 輸出促進室)
《WEB》農林水産物等の輸出促進対策HP http://www.maff.go.jp/j/export/
EU向け食品貨物に関しては、新潟県も規制対象地域に含まれ、「EUの放射性物質基準に適合することの証明」が必要となりますが、農林水産省より当証明の発行は、当分の間困難との情報も出ております。
放射能検査は、各国強化の方向に動いております。引き続き、今後の動向にご注意願います。ご不明な点につきましては、当社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。
2011年03月29日
京浜港混載輸出スケジュール更新しました
いつもお世話になっております。
4月度京浜港混載輸出スケジュールを更新いたしました。詳しくはスケジュール
ページをご覧下さい。
※4月度京浜港混載輸出スケジュール
当社京浜港混載輸出サービスでは、アジア各国を始め、EU、U.S.A.向け貨物も
承っております。是非共、御利用頂きます様お願い申し上げます。
ブッキングは、当社窓口 TEL:025-283-3136 にて承っております。
また、通関に関しましても中越運送にお任せ下さい。
ご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い申し上
げます。
2011年03月29日
中越瓦版第25号 【続報】平成23年度税制改正について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成23年3月29日(第25号)
いつも大変お世話になっております。
掲題、1月にご案内致しました、「平成23年度税制改正について」の続報です。
平成23年度税制改正大綱を法律化し、特恵関税制度の見直し等を盛り込んだ、「関税定率法等の一部を改正する法律案」が25日の衆議院本会議で可決され、4月1日より施行される見通しとなりました。
当法案の成立は、今後、参議院本会議の可決を経た後ではありますが、お客様におかれましては、4月1日の施行を前提にお考え頂き、今月末に到着する荷物につきましては、通関日(3/31迄申告か4/1以降申告か)によって関税額が変わる可能性がありますので、ご注意いただきますようお願い申し上げます。
なお、税率変更の対象となる品目や、通関日につきましては、弊社担当まで直接御確認下さいますようお願い申し上げます。
再度、平成23年度税制改正大綱抜粋を添付させていただきますのでご参考下さい。
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。
※4/1補足 3月31日、参議院本会議で可決され、予定通り4月1日より施行されております。
2011年03月28日
新潟港入出港スケジュール更新しました(4月度)
いつもお世話になっております。
4月度新潟港入出港スケジュールを更新しました。
詳しくはスケジュールページをご覧下さい。
※この度、NAM SUNG, HEUNG-A, PIL 各船社におきましてスケジュールが大きく変わっております。
<変更点>
1) NAM SUNG
○新潟港週2便から週3便へ増便
投入本船 “STARUNIX” / “STARCLIPPER”
大連(土) – 青島(月) – 釜山(水) – 新潟(金) – 釜山(水) – 大連(土)
投入本船 “KOREA STAR” / “VICTORY STAR”
寧波(火) – 上海(水) – 釜山(土) – 新潟(月) – 釜山(金-土) – 寧波(火)
投入本船 “GLORY STAR” 釜山(月) – 新潟(土) – 釜山(月) ※隔週寄港
”MERRY STAR” 釜山(火) – 新潟(土) – 釜山(月) ※隔週寄港
2) HEUNG-A
○新潟-中国間ダイレクトサービス開始
投入本船 “ANNA LISA” / “K-WATER”
寧波(土) – 上海(月) – 釜山(木) – 新潟(日) – 釜山(水) – 寧波(土)
3) PIL
○週1便⇒2週間に1便、釜山・高雄抜港となります。
投入本船 “KOTA DAHLIA”
基隆(金) – 上海(月) – 新潟(金) – 基隆(金) – 上海(月)
なお、輸入、輸出それぞれ基隆-高雄間はトラック輸送となります。
———————————————————————————————————————————————————————–
入出港予定日は天候等により、変更になることがございます。
日々の入出港状況につきましては、随時更新しておりますのでご確認ください。
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様
お願い申し上げます。
2011年03月28日
中越瓦版第24号 PIL 新潟港 隔週寄港について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成23年3月28日(第24号)
いつも大変お世話になっております。
PIL(PACIFIC INTERNATIONAL LINES (JAPAN) LTD)より、東日本大震災の影響に伴い、
スケジュール変更を行なう旨、案内がありました。
新潟港に関しましては、4月1日(金)入出港分より、隔週での寄港となります。
参考: 新潟港入出港スケジュール
基隆 上海 新潟 苫小牧 基隆
4/1 4/3 4/8
4/8 4/11 4/15 4/17 4/22
4/22 4/25 4/29 5/1 5/6
5/6 5/9 5/13 5/15 5/20
※八戸・仙台・釜山が抜港、台中・高雄は、基隆へトラック転送となります。
本件に関して御不明な点等有れば、弊社窓口までお気軽にお問い合せいただきますよう
お願い申し上げます。
2011年03月28日
【中国華東&華南,台湾】フォワーディングスケジュール更新しました
いつもお世話になっております。
当社中国 華東,華南~新潟港、台湾~新潟港の輸入スケジュールを更新致しました。
詳しくはスケジュールページをご覧下さい。
当社中国各事務所、並びに提携先代理店による一貫輸送サービスの御提供となります。
是非共、当社フォワーディングサービスを御利用頂きます様お願い申し上げます。
お問い合わせは当社窓口 TEL025-283-3136 FAX025-283-4104 までお気軽にどうぞ。
通関も受け付けております。
2011年03月25日
中越瓦版第23号 中国東方航空 上海⇔新潟便 増便延期について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成23年3月25日(第23号)
いつも大変お世話になっております。
1月にご案内いたしました、「中国東方航空、上海⇔新潟便増便(2便⇒4便)」につきまして、
東日本大震災の影響に伴い、増便を延期する旨、中国東方航空より案内がありました。
当面の間、これまで通り、水・土曜日の2便での運航となります。
出発時間等に変更はございません。
■増便延期期間■ 2011年4月8日(金)~6月30日(木)
ただし、状況次第で期間が短縮される可能性があります。
■減便対象便■ MU295便,MU296便 月・金曜日
なお、3月28日(月)、4月1日(金)、4月4日(月)につきましては、運航予定とのことです。
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。
2011年03月23日
中越瓦版第22号 日韓航路BAF料金変更のお知らせ
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成23年3月23日(第22号)
いつも大変お世話になっております。
日韓航路サービスを提供する船会社よりBAF(BUNKER ADJUSTMENT FACTOR)を変更
する旨、通知がございました。
BAFは海上運賃の支払い方法に関係なく、貨物の揚げ地にて徴収されます。
《貨物揚げ地にて徴収》
現行料金 改定後料金
20F DRYコンテナ US$84.00- US$100.00-
40F DRYコンテナ US$168.00- US$200.00-
LCL US$6.00-/RT US$7.00-/RT
適用:平成23年3月28日入出港本船より
※新潟港に該当する船社:高麗海運/長錦商船/興亜海運/汎洋商船/天敬海運/南星海運/東暎海運
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い
申し上げます。
2011年03月22日
中越瓦版第21号 東北地方太平洋沖地震における港湾・空港地区の影響について(6)
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成23年3月22日(第21号)
■東京港・横浜港
CY業務につきましては、ほぼ平常通り稼動しておりますが、青海公共バース(1号、2号)、大井5号CY等については、貨物引取りに長時間を要しております。また、港湾内のコンテナの蔵置状況は依然として逼迫しており、原発事故との関係は不明ですが、寄港船社の一部が京浜港を抜港し、神戸・大阪港に寄港するケースも発生しております。
■成田空港
現在、航空会社による輸入貨物の受託制限は、徐々に解除されつつあります。しかしながら、依然として輸入倉庫における貨物滞留は解消されず、今後のオペレーション遅滞も懸念されています。また、搬出作業は、生鮮貨物・支援物資が優先され、通常貨物の緊急対応は出来ない場合もありますので、ご注意願います。
また、輸出貨物につきましては、食品を中心として、現地側当局による放射能検査が実施されております。日本側では、一部航空会社(LH・SK)が荷受時に放射線検査を実施しているものの、現段階では荷受制限は行っておりません。輸出に関する規制につきましては、刻々と状況が変わると推測されますので、逐次、弊社担当に御確認下さいませ。
■仙台港
弊社提携先の情報によりますと、仙台港高砂コンテナターミナルについては、復興の見込みが立っておりません。現在、税関の機能は、第二合同庁舎内の仙台塩釜税関支署塩釜事務所へ移して執り行われております。これも、完全復旧の見通しは現段階で立っておりません。税関の稼働状況につきましては、横浜税関ホームページに掲載されております。
横浜税関ホームページ・東北地方太平洋沖地震に関する税関の業務について
2011年03月22日
中越瓦版第20号 【続報】各国・日本発輸入貨物の放射能検査実施について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成23年3月22日(第20号)
いつも大変お世話になっております。
掲題、18日ご案内致しました「中国・日本発輸入貨物の放射能検査実施について」の続報です。
農林水産省より、日本発食品貨物の各国での放射能検査情報が入ってまいりましたので、添付
ご案内申し上げます。
日本発食品貨物に対する各国の放射能検査状況《3/18時点》
(出所:農林水産省 大臣官房 国際部)
《WEB》農林水産物等の輸出促進対策HP
食品以外の日本発貨物の検査状況につきましては、改めて正確な情報が入り次第、御案内
申し上げます。引き続き、今後の動向にご注意願います。
ご不明な点につきましては、当社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。