-
最近の投稿
アーカイブ
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 3月 2012
ホーム > ニュース
ニュース
2012年03月27日
中越瓦版第10号 【続報2】2012年春闘による港湾時限ストライキ実施について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成24年3月27日(第10号)
いつも大変お世話になっております。
全国港湾労働組合連合会ならびに全日本港湾運輸労働組合同盟の2012年度の春闘に伴い、
先般、3月23日に時限ストライキを実施しましたが、未だ妥結点に至らず、3月28日開催の第5回
団体交渉の結果如何によっては、再度の追加行動を行うと、本日、組合側から日本港運協会長
宛に通知がございました。
通知によると、ストライキ実施の場合は2012年3月29日(木)の始業開始から2時間、港湾組合員
による就労拒否ならびに荷役阻止が実施される予定であります。
団体交渉の結果如何では回避される可能性もございますが、未だ予断を許さない状況でもありま
すので、お急ぎの案件のある方は、弊社担当者まで問い合わせ頂きます様お願いいたします。
2012年03月22日
中越瓦版第9号 【続報】全日本港湾労働組合 時限ストライキ通告について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成24年3月22日(第9号)
いつも大変お世話になっております。
掲題、19日にご案内いたしました「全日本港湾労働組合 時限ストライキ通告について」
の続報です。現在のところ再交渉の予定は無く、ストライキが決行される見込みとなって
おります。
新潟港、東京港のストライキの予定が入ってまいりましたのでご案内いたします。
【新潟港】
午前8:30~9:30まで時限ストライキ
【東京港】
午前8時~10時まで就労拒否及び荷役阻止行動
(但し、平和島・城南島地域は除く)
当日の状況次第では、お客様の納品スケジュールに影響が出る可能性がございます。
その際は弊社各担当よりご案内いたしますが、ご不明な点がございましたらお問合わ
せ頂きます様お願い申し上げます。
2012年03月19日
中越瓦版第8号 全日本港湾労働組合 時限ストライキ通告について
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成24年3月19日(第8号)
いつも大変お世話になっております。
全日本港湾労働組合は、3月14日の第3回中央港湾団体交渉が決裂したことから、
3月23日(金)、始業時から2時間の時限ストに入る旨、通告いたしました。
主要港湾では、下記の通り予定されております。
【横浜港】
午前8時~10時まで就労拒否及び荷役阻止行動
【名古屋港】
始業時より2時間の争議
【大阪港】
午前8:30~10:30まで時限ストライキ
【神戸港】
午前8時~10時まで時限ストライキ
次回の中央港湾団体交渉は未定ですが、今後の交渉次第ではストライキが回避され
る可能性もございます。状況に変化がございましたら、再度ご案内させていただきます。
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い申
し上げます。
2012年03月08日
中越瓦版第7号 日韓航路 BAF料金変更のお知らせ
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成24年3月8日(第7号)
いつも大変お世話になっております。
日韓航路サービスを提供する船会社よりBAF(BUNKER ADJUSTMENT FACTOR)を変更する旨、
通知がございました。
BAFは海上運賃の支払い方法に関係なく、貨物の揚げ地にて徴収されます。
《貨物揚げ地にて徴収》
現行料金 改定後料金
20F DRYコンテナ US$100.00- US$125.00-
40F DRYコンテナ US$200.00- US$250.00-
LCL US$7.00-/RT US$9.00-/RT
適用:平成24年3月15日入出港本船より
※新潟港に該当する船社:高麗海運/長錦商船/興亜海運/汎洋商船/天敬海運/南星海運/東暎海運
《添付資料》韓国近海輸送協議会(KNFC)文書
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様お願い申し上げます。
2012年03月02日
中越瓦版第6号 アジア域内航路(4月)YAS・FAF料金
-国際輸送・通関・貿易情報のお知らせ- 平成24年3月2日(第6号)
いつも大変お世話になっております。
この度、アジア域内航路におけるYAS(Yen Appreciation Surcharge)
及びFAF(Fuel Adjustment Factor)の次期レートが確定しましたので、
適用金額について御案内申し上げます。
1ヶ月毎の改定となります。
●YAS(Yen Appreciation Surcharge)
現行料率 新料率(変更無し)
20’ CONTAINER US$130.00/VAN US$130.00/VAN
40’ CONTAINER US$195.00/VAN US$195.00/VAN
LCL US$11.00/RT US$11.00/RT
●FAF(Fuel Adjustment Factor)
現行料率 新料率(変更無し)
20’ CONTAINER US$170.00/VAN US$170.00/VAN
40’ CONTAINER US$340.00/VAN US$340.00/VAN
LCL US$16.50/RT US$16.50/RT
◎適用航路 : 台湾/中国/香港/シンガポール/マレーシア
インドネシア/タイ/フィリピン/ベトナム
*船会社によっては適用航路が異なる事もございます。
◎適用期間 : 2012年4月1日 ~ 30日
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様
お願い申し上げます。
2012年03月02日
新潟港入出港スケジュール更新しました(2012年3月度)
いつもお世話になっております。
2012年3月度の新潟港本船入出港予定をアップロード致しました。納品、出荷の際の
参考にしていただければと思います。詳しくはスケジュールページをご覧下さい。
日々の本船入出港状況につきましては、随時更新しておりますのでご確認ください。
本件に関してご不明な点等あれば、弊社窓口までお問い合わせ頂きます様
お願い申し上げます。